【PR】ロチェスター、半導体正規在庫の通販サイト、サポート窓口手厚く

半導体メーカーの製造中止(EOL)品および現行品の正規在庫を購入可能なECサイトが登場した

主要半導体メーカーが製造中止(EOL)した製品などを供給する米ロチェスターエレクトロニクスが、3月に日本語版公式サイトをリニューアルした。従来は英語版だけにあった電子商取引(EC)機能を導入。70社超のメーカーから移管を受けた正規在庫およびロチェスター再生産品在庫を日本語で検索、購入可能にし、在庫がない場合は代替品も探せるようにした。利用者の問い合わせに同社日本営業本部のスタッフが個別対応するサポート体制も整えた。

ロチェスター エレクトロニクスとは

ロチェスター エレクトロニクスは1981年設立。マサチューセッツ州ニューベリーポートに大規模な倉庫を併設した本社を構える。大手メーカーの正規販売代理店として移管を受けたEOLや現行品など150億個以上の在庫、20万種類以上の製品群を持ち、必要に応じウエハーから再生産するメーカー機能も有する。

100億個のEOL品および50億個の現行品半導体を日本語サイトで購入可能に

日本語公式サイトのリニューアルに合わせEC機能を導入した

新サイトはアカウント登録すると米国にある製品在庫を日本語サイトで検索、購入できるのはもちろん、型番、キーワードから目当ての製品を探せる。製品リストページからメーカー名、パッケージピン数、RoHS対応などの条件で絞り込みも行える。

決済はロチェスターの米本社と米ドルで行うが、日本円の参考価格表記を確認し日本語で支払い手続きを完結可能。見つけた製品をすぐ購入せず、任意に作成したリストに振り分けて後から参照したり、在庫がない製品の入荷時に通知を受け取ったりもできる。

BOMと照合し代替品を一括検索

サイト上でBOMと在庫を一括照合、代替品を探し購入できる

リスト機能の便利な使い方のひとつが、開発中の製品の部品表(BOM)を作成し、ロチェスターの在庫と一括して照合、購入するというもの。もし在庫がない場合でも代替品があれば提案を受けられる。

問い合わせへの個別サポートも充実

ロチェスター日本営業本部のスタッフが問い合わせに個別サポート

各製品の情報についてはサイト上でロチェスターが用意したカタログ、製品ガイド、ホワイトペーパー、事例や設計フローを閲覧できるほか、専用フォームから不明点を問い合わせ、同社日本営業本部から個別にオンラインサポートを得られる。さらに希望すれば同社スタッフの訪問による対面での相談や代理店の紹介につなげることも可能だ。

市場の変化に合わせ直接販売の選択肢も拡充

ロチェスターが日本語公式サイトにEC機能を導入した背景には半導体市場の変化がある。19年以降の新型コロナウイルス感染症拡大による半導体需給逼迫と前後し、代理店と取引のない企業からの問い合わせや、直接購入の打診への対応強化が必要になっていた。

今後も新サイトのEC機能などを通じ顧客の選択肢を拡充する。サイトは利用者のフィードバックをもとに順次使い勝手を向上してゆく考えだ。

ロチェスターエレクトロニクスのサイトはこちらから

ロチェスターエレクトロニクスについて

ロチェスターエレクトロニクスは、70社以上の主要半導体メーカーにより認定された、半導体製品を継続供給する業界最大手の正規販売代理店及び製造メーカーです。
オリジナル半導体メーカー認定の製造メーカーとして、150億個以上の在庫と20万種類以上の製品群を持ち、世界最大規模の製造中止品(EOL品)及び現行品を供給しています。また、オリジナル半導体メーカー認定の製造メーカーとして、ダイ換算で120億個以上のウエハー在庫を持ち7万種類を超える製品展開が可能、また今まで2万種類以上の再生産実績があります。さらに設計、ウエハー設計、組立、テスト、信頼性やIPアーカイブなど、製造サービス全般のターンキー・ソリューションを提供することにより、市場投入までの時間を短縮しています。
ロチェスターエレクトロニクスは、豊富な製品在庫、付加価値サービス及び製造ソリューションで、半導体製品の継続供給サポート及び製造をサポートするソリューション・プロバイダーです。
世界の主要マーケットにいる当社セールスチームとサポートスタッフに加え、ロチェスターエレクトロニクスは対面、電話又は通販サイト(Eコマース)を通して顧客のニーズにいつでも答えられるようにしています。