2025.07.03 AIは電力消費を増やすか、減らすか STマイクロの新製品は「減らす」 電力消費の無駄を抑えるエッジAI

顔の向きなどを検知するデモの様子

優れた検知機能でPC画面を調整

 データセンター(DC)などクラウド環境で動作する人工知能(AI)の普及は世界の電力消費を増加させた。新たな原子力発電所の必要をも生む、との指摘は多い。ただ少なくともノートパソコン(PC)など末端の電子機機器で動作するエッジAIは、使い方によって消費電力の低減も図れる―。

 スイスの半導体大手ST...  (つづく)