2021.03.18 【新技術】 機能性フィルムの簡便な表面ひずみ計測法を開発東工大と東大の研究グループ
![[図2]表面ラベルグレーティング法による表面ひずみの測定原理。レーザー光を入射した際に生じる回折光の角度変化からフィルムの曲げに伴う表面ひずみを簡便に計測することができる。(左)凹凸周期に依存した角度でレーザー光が回折する。(右)フィルム表面の曲げひずみによって凹凸周期が変化し、回折角度が変化する](https://dempa-digital.com/wp-content/uploads/2021/03/MN20210318T455B0600010_G0318TGI70650THV-scaled.jpg)
[図2]表面ラベルグレーティング法による表面ひずみの測定原理。レーザー光を入射した際に生じる回折光の角度変化からフィルムの曲げに伴う表面ひずみを簡便に計測することができる。(左)凹凸周期に依存した角度でレーザー光が回折する。(右)フィルム表面の曲げひずみによって凹凸周期が変化し、回折角度が変化する
[図2]表面ラベルグレーティング法による表面ひずみの測定原理。レーザー光を入射した際に生じる回折光の角度変化からフィルムの曲げに伴う表面ひずみを簡便に計測することができる。(左)凹凸周期に依存した角度でレーザー光が回折する。(右)フィルム表面の曲げひずみによって凹凸周期が変化し、回折角度が変化する