2021.07.15 中部大と伊ASG、超伝導直流技術を共同開発社会実装の実現めざす

超伝導・持続可能エネルギー研究センター

 中部大学(愛知県春日井市)が超伝導直流送電技術の共同開発で、イタリアのASGスーパーコンダクターズと合意した。

 ASGはMRI(磁気共鳴)用磁石や高エネルギー加速器の欧州の有力メーカー。

 覚書には同大学の本島修理事とASGのセルジオ・フラティーニCEOがオンラインで署名した。

 超伝導直流送電は従来の銅製ケーブルを使った交流送電に代わってビスマス系の材料を使用した超伝導ケーブル使用し...  (つづく)