2022.09.30 CEATEC、3年ぶりにリアル開催 10月18日から幕張メッセで オンラインは1日から
国内最大規模のCSP(サイバー・フィジカルシステム)/IoT総合展「CEATEC」(主催=電子情報技術産業協会(JEITA))が今年は3年ぶりに幕張メッセ(千葉市美浜区)でリアル開催される。リアル展の会期は10月18日から21日までの4日間。これに先立ち、10月1日からオンライン展も実施し、初の「ハイブリッド形式」での開催となる。
JEITAは9月30日、東京都内で「CEATEC2022」の報道関係者向け説明会を開催し、今年の見どころや開催概要を説明した。
今年のCEATECは、幕張メッセ国際展示場のホール4~8の計5ホールを使用。開催趣旨は、「経済発展と社会課題の解決を両立する『Society5.0』の実現を目指し、あらゆる産業・業種の人と情報・技術が集い、『共創』によって未来を描く。」。開催規模(見込み)は、出展者数530社/団体以上、うち初出展者数が250社/団体以上を予定する。
会場エリアは、「トータルソリューションエリア」「キーテクノロジエリア」スマート×インダストリエリア」「パートナーズパーク」「グローバルエリア」「スタートアップ&ユニバーシティエリア」などで構成。日本を代表する電機メーカーや電子部品・デバイスメーカー、情報通信関連企業、ソフトウエア企業から国内外スタートアップまで、さまざまな企業/団体が一堂に出展する。
初企画となる「パートナーズパーク」は、独自テーマを設定し、あらゆる産業・業種のパートナーとともにSeciaty5.0の未来社会を体現する「共創」エリアで、計153社が出展予定。同エリアの22年のテーマは「デジタル田園都市」で、各パートナーによって作り出されたパビリオンと共創の取り組みを紹介するトークセッションを展開する。
コンファレンスは今年、全てオンデマンド形式で配信し、計80セッション以上を公開予定。CEATECアワードは、従来からの「総務大臣賞」「経済産業大臣賞」に加え、「デジタル大臣賞」も新設する。
会見でCEATECエグゼクティブプロデューサーの鹿野清氏は、「今年のCEATECは、『初のハイブリッド開催』『初企画のパートナーズパーク』という新たな価値を提供できる。より多くの人に会場に足を運んでほしい」と語った。
(3日付電波新聞/電波新聞デジタルで詳報します)