2025.04.24 ニデック、3月期連結は売上高・利益とも最高
ニデックの2025年3月期連結決算は増収増益。売上高、利益の全項目で過去最高を更新。精密小型モーター、車載、家電・商業・産業用の事業が好調だった。
精密小型モーターは、HDD用モーターが高付加価値ゾーン、その他小型モーターがAIデータセンター向け水冷モジュールなど新分野が増加。車載は、電動パワーステアリング用モーターなどの需要を獲得。家電・商業・産業用が、社会インフラ更新に伴う大型モーターの需要が拡大。機器装置は、高収益の半導体検査装置の売り上げ減少で利益が減少した。為替影響は売上高で1007億円のプラス、利益で67億円のプラスとなった。
今期連結業績予想は売上高で前年並み、利益項目で過去最高更新を目指す。今年度から始まる3カ年中期経営計画では高収益構造、事業5本柱、真のグローバル体制の三つの転換に注力し、最終年度に売上高2兆9000億円、営業利益3500億円にする。岸田光哉社長はM&Aでグループとなった企業について「各企業の歴史を認識しつつ、拠点の統合など新たな展開につなげる」と話した。