2025.05.07 マクニカHD、3月期連結は売上高が横ばい
マクニカホールディングスの2025年3月期連結決算は、売上高が横ばいで大幅減益。産業機器向け半導体の不調が響いた。人工知能(AI)向けは好調。原一将社長は2025~27年度の中期経営計画でAI関連ビジネスの強化などで28年3月期に「売上高1.4兆円、営業利益800億円」との目標を掲げた。25年3月期に比べ売上高1.4倍、営業利益2倍を目指す。
半導体事業の売上高は前期比3.0%減、営業利益は同53.5%減。車載は車1台当たりの需要が増え、連結対象の同業グローセルの収益も寄与し、AIサーバー向けも伸びたが、産機向けは中国の停滞が長引き、在庫調整もあり振るわなかった。
ネットワーク事業の売上高は同27.3%増、営業利益は同88.2%増。国内外でセキュリティー関連が成長した。
今期連結業績予想は25年3月期と比べ売上高が1.5%増、営業利益が5.9%増とした。