2025.10.20 【あかりの日特集】東芝ライテック 現場の改善活動や安全活動に機能拡充の「ViewLED Solution」を提案
カメラ付きLED照明「ViewLED」
東芝ライテックが展開する「ViewLED Solution(ビューレッド ソリューション)」は、カメラ付きLED照明で天井から撮影した画像をAI(人工知能)解析するサービス。人の行動をAIが解析して現場の改善活動や安全活動に生かすことができる。
ローカルサーバーの構築が不要で、同社のクラウドシステムを用いる「クラウドAI画像解析サービス」は、インターネットに接続したパソコンやスマートフォンを使ってどこからでもサービスを利用できる。利用者が管理するPCに専用ソフトをインストールする「オンプレミスAI画像解析サービス」は、画像をクラウドに上げる必要がないので速やかなAI画像解析が可能だ。クラウドサービスとデータを連携することで、撮影した動画の閲覧ができる。
同ソリューションのオンプレミスサービスでは、事故や災害のリスクを高める行動を検知する「不安全行動検知」の機能を拡充した。従来の検知項目に加え、「転倒」「歩きスマホ」「保護マスクの非着用」の三つの項目が新たに検知可能になった。労働災害の発生原因として多く報告されている転倒事故に加えて、注意散漫による事故リスクの低減も期待される。
不安全行動を検知した際には、リアルタイムで外部機器と連携し、信号灯の点灯やスピーカーによる放送が可能。例えば、転倒して動けなくなった作業員を検知し、周囲に通知することで、発見の遅れによる重症化を防止できる。ルール違反者への即時通知により、不安全な状態を速やかに是正することもできる。
1週間の不安全行動をダイジェストで表示し、忙しい管理者でもひと目で現場の状況が把握できる。最大1カ月分の検知データからレポートを自動作成する。不安全行動の発生傾向の把握や改善活動の効果測定に活用できる。
従来、製造現場での不安全行動のチェックは目視確認が中心で、管理者の目に留まった違反者個人に注意をしても、現場全体の改善活動へつながりにくい面があった。