2025.04.18 【やさしい業界知識】人工知能

AIエージェントが進化
ディープフェイクなど課題も

 人間のように学習し、判断する能力を持つ人工知能(AI=Artificial Intelligence)。もはやデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する上では不可欠な存在となっており、業種や分野を問わず活用の幅が拡大し続けている。

 特に、文章や画像、音声、動画など多様なコンテンツを自動生成する「生成AI」は、インターネット以来のイノベーションと評されるほどのインパクトを持つ。2022年末に米オープンAIが「チャットGPT」を公開して以降、マイクロソフトやグーグルなど米大手IT企業が生成AI開発を加速させている。

投資競争が激化

 マイクロソフトはクラウドサービス「Azure」で生成AIを提供し、グーグルは次世代生成AIモデル「Gemini」や動画生成サービス「Vids」を発表するなど、AI関連の設備投資は世界的に拡大し、AIインフラへの投資競争が激化している。

 米国主導の生成AI市場に対し、日本企業も巻...  (つづく)