2020.11.05 大崎電気、減収減益4-9月連結
大崎電気工業の21年3月期第2四半期(20年4-9月)連結決算は、減収減益だった。
国内計測制御事業は、前年から24年3月期まで想定されるスマートメーター需要の谷間にあり、主に新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、スマートメーター設置の滞りによる顧客の発注先送りで減収となった。
海外計測制御事業は、同社が展開する国々で新型コロナ感染拡大に伴うロックダウン(都市封鎖)により、スマートメーター設置が滞っ... (つづく)
大崎電気工業の21年3月期第2四半期(20年4-9月)連結決算は、減収減益だった。
国内計測制御事業は、前年から24年3月期まで想定されるスマートメーター需要の谷間にあり、主に新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、スマートメーター設置の滞りによる顧客の発注先送りで減収となった。
海外計測制御事業は、同社が展開する国々で新型コロナ感染拡大に伴うロックダウン(都市封鎖)により、スマートメーター設置が滞っ... (つづく)