2020.11.13 日本電計、減収減益4-9月連結
日本電計の21年3月期第2四半期(20年4-9月)連結決算は減収減益となった。主要ユーザーの自動車業界が、安全性試験、環境試験関連で引き続きニーズがあったが、新型コロナで新たな設備投資に慎重な姿勢が見られたほか、電機業界の業績低迷の影響も受けた。
国内子会社では、校正サービスを請け負うユウアイ電子などがおおむね安定した業績を確保した。海外では、中国販売子会社の電計貿易(上海)で大口のスポット案件があり増収。
<... (つづく)日本電計の21年3月期第2四半期(20年4-9月)連結決算は減収減益となった。主要ユーザーの自動車業界が、安全性試験、環境試験関連で引き続きニーズがあったが、新型コロナで新たな設備投資に慎重な姿勢が見られたほか、電機業界の業績低迷の影響も受けた。
国内子会社では、校正サービスを請け負うユウアイ電子などがおおむね安定した業績を確保した。海外では、中国販売子会社の電計貿易(上海)で大口のスポット案件があり増収。
<... (つづく)