2022.05.11 三菱電機が「みなモニター」受注開始センサーでため池など水面監視
水面上に浮かべたブイ型水面センサー(左下:センサー本体)
農業水利施設など管理業務効率化 防災・減災にも
三菱電機は、ため池などの水面状況をセンサーを使って監視できるサービスを開発した。「みなモニター」と名付け、10日から受注を開始。維持管理業務を効率化させ、減災・防災にもつなげる。サービス提供は8月の予定。2025年度までに100市町村への導入を目指す。
近年、豪雨や地震などで農... (つづく)
水面上に浮かべたブイ型水面センサー(左下:センサー本体)
三菱電機は、ため池などの水面状況をセンサーを使って監視できるサービスを開発した。「みなモニター」と名付け、10日から受注を開始。維持管理業務を効率化させ、減災・防災にもつなげる。サービス提供は8月の予定。2025年度までに100市町村への導入を目指す。
近年、豪雨や地震などで農... (つづく)