2023.01.20 九州大学 「全固体ナトリウム電池」実現へ 電極形成法を開発 850度の低温化焼結

今回の研究成果によるデジタル時計の駆動。作成されたコイン型電池の内部で使用されている電極は実際には1マイクロメートル前後の厚みで、磁器表面の絵付け程度に相当する微量だが、デジタル時計を駆動させている。左上はセラミック電解質上に形成されたガラス・セラミック電極活物質
今回の研究成果によるデジタル時計の駆動。作成されたコイン型電池の内部で使用されている電極は実際には1マイクロメートル前後の厚みで、磁器表面の絵付け程度に相当する微量だが、デジタル時計を駆動させている。左上はセラミック電解質上に形成されたガラス・セラミック電極活物質
日頃より電波新聞をご購読いただき誠にありがとうございます。
先般ご案内させていただいていた通り、電波新聞は9月30日をもって紙による日刊紙の発行を終了し、10月からは「週刊電波新聞」を発行するとともに、日々のニュースは「電波新聞デジタル」で発信してまいります。
これに伴いまして、日刊電波新聞につきましては、新規のご購読受付を8月29日をもちまして終了させていただきます。なお、ばら売りのバックナンバーにつきましてはこれまで通りご提供をさせていただきます。 詳細はこちらをご覧ください。
【電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンについて】
2025年9月末までに、10月以降の購読のお申し込みを頂いたお客様に限り、『電波新聞デジタル』及び『週刊電波新聞』が読めるスタンダードプランが最大3か月無料になるキャンペーンを実施しております。
電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンの詳細はこちら
https://dempa-digital.com/renewal/