2023.07.14 【電子部品技術総合特集】SMK 池尾政信代表取締役副社長CTOトランスナショナルSCI事業部門担当兼技術本部担当

池尾 CTO

コア技術を深耕・新耕

CASEなど成長市場に位置づけ

 SMKは、「Creative Connectivity-Challenge, Creativity, Solutions」をビジョンに掲げ、社会や顧客の課題に対するソリューション提案・付加価値提案のための研究や開発を継続的に進めている。池尾政信代表取締役副社長CTOトランスナショナルSCI事業部門担当兼技術本部担当は、「開発センターでは先進的な開発、各事業部門では担当分野の技術・商品開発を行い、開発センターと各事業部が連携しコアテクノロジーの深耕と新耕に注力している。CASE・IoT・5G・ウエアラブル・ヘルスケアを成長市場と位置付け、創造性あふれる先駆的な製品開発と市場投入を進める」と話す。

 「センシング+アルゴリズム」の複合技術を応用したモジュール化で先進的な製品開発を進めており、ミリ波レーダーを用いたバイタルセンサーによるヘルスケアや社会課題・環境向け検知機能製品、Sub-GHz帯通信モジュールを活用した顧客課題解決システム、IoT用途では、物流・スマート農業向けにGNSS搭載LoRaWANトラッカーを開発中。

 コア事業では、顧客満足度と並行して環境に配慮した製品開発を意識付けし、小型・軽量化と省エネ化を追求。一例に、ADAS向けの業界最小ロック付き同軸コネクター「IAシリーズ」、EV向けの感電防止対応FFCコネクター「FVシリーズ」などがある。

 開発体制は国内および北米・中南米・中国・ASEANの計9拠点を展開。日本の事業部の開発・設計部隊をセンター機能とし、グローバルにデザイン・イン・マーケット体制を敷く。

 成長市場に向けた開発のため様々な規格団体・協議会に加入している。顧客とNDA契約を締結し、独自構造+顧客要望に応えるフレキシブルなカスタム設計でのソリューション提案に注力。オープンイノベーションにも積極的に取り組む。脱炭素戦略では「Eco商品」の拡充・拡販を強化。シミュレーション技術向上にも努める。