2025.03.26 【関西エレクトロニクス産業特集】ノーリツ 浴室暖房乾燥機、オゾン水で浴室をキレイに
「浴室キレイ機能」を搭載するノーリツの浴室暖房乾燥機「シャーン」
ノーリツは、お風呂掃除の負担軽減を実現する浴室暖房乾燥機「シャーン」の提案に力を入れる。オゾン水除菌ユニット〝AQUA OZONE(アクアオゾン)〟を活用した「浴室キレイ機能」を搭載する。
スイッチを押すだけで日々のお風呂掃除の手間を減らすシャーンを起点に、「おふろ掃除は機械に任せる」という新習慣を推進していく。
アクアオゾンは、工学院大学の独自技術を実装したユニット構造により、水道水を電気分解して生成したオゾンをしっかりと水中へ溶解する技術。生成されたオゾン水は99%以上の除菌効果を持ち、除菌・脱臭効果を実現する。
「浴室キレイ運転」では、スイッチを押すだけで、浴室天井からオゾン水の散布、換気・乾燥までを自動で行い、オゾン水散布箇所のピンク汚れや黒カビの原因菌の発生を99.9%抑制し、浴室をキレイに保つ。
開発の背景には、共働き世帯が年々増加しており、時短家電や便利なアイテムが増える一方で、浴室はいまだに人の手で掃除をしている状況があったためだ。
入浴後に「キレイ運転」を毎日使用することで、日常的なお風呂掃除は浴槽のみで済み、加えて浴室全体のカビ掃除は月1回程度に抑えられ、家事負担が軽減される。
同社ではシャーンとともに、W除菌機能を搭載したガス風呂給湯器「GT-C72シリーズ」や「おそうじ浴槽」の提案で「おふろ掃除は機械に任せる」といった認識への変革を促進していく。