2025.03.28 【業務用無線特集】アルインコ モービル・トランシーバー、防じん防水機能など搭載
5W出力モービル・トランシーバー「DR-DPM80」
アルインコは、UHF・351メガヘルツ帯デジタル簡易無線登録局3R/3T送受信82ch/上空用15ch受信対応の5W出力モービル・トランシーバー「DR-DPM80」の販売を推進している。旧機種と比較して約45%のスリム化とIP54の防じん防水機能を搭載。簡易無線車載機として小型船舶、消防団車両など屋外で使うニーズにも対応した。
新機能として3Wの音声出力で市販のホーンスピーカーを鳴らし、その音声も送信できる「拡声器」機能を採用。この機能を同社として採用したのは初めて。防じん防水機能は本体だけでなく、標準の防水型スピーカーマイクにも搭載した。
リアパネルのジャックに別売の防水型スピーカーマイクを接続して、好評のツインマイク運用も可能。5メートルタイプの「EMS-100」を選べば本体をキャビンや運転席に設置、マイクだけ外に出しての運用が可能だ。水場に近い箇所で作業を行う環境にも適しており、濡れた手で運用できる。
旧機種のM60シリーズで好評だったライセンスフリー向けのSメーターや周波数表示、設置しやすいフロントセパレートに対応。別売りのオプションで分離ができる。分離しなくても内蔵スピーカーの向きが設置場所に合わせて変えられる。
秘話コードのほか、操作系はDCR-PROシリーズを踏襲して機種変更しても使い勝手は同じ仕様。強化秘話付き、設定内容を知らせる音声ガイダンス、送受通話録音、周りの騒音がマイクに入るのを減少させるノイズ抑制処理(DSP)など定番機能も搭載した。
問い合わせも増えており、工場向けや屋外で活動する機会がある団体などからのニーズが高まっている。小型船舶、消防団車両向けだけでなく、工場内で特定の人物を呼び出したいニーズ、屋外で伝言する際の利用など幅広い使用シーンで需要が高まりつつあるという。