2025.05.09 愛犬にもリラックスタイムを スタートアップが「ストレス軽減音楽」

モバイル版では、音楽の再生時間の表示をなくした

音楽を聴きたいシーンに合わせて曲調を変えた5曲を用意音楽を聴きたいシーンに合わせて曲調を変えた5曲を用意

 飼い主から離れることに強い不安を感じる「分離不安症」を抱えるペットのストレスを和らげる「ヒーリング音楽」を提供するスタートアップが存在感を放っている。動物向け音楽を制作・販売するOne by One Music(東京都新宿区)だ。モバイル版アプリも用意し、ユーザー数の一段の拡大を狙う。

 1月に発表したのが、愛犬にリラックスした音楽を届ける無料のモバイル版アプリだ。これに先立つ昨年1月には、米ラスベガスで開かれた家電見本市「CES2024」に出展。現在、国内外で1000人以上のユーザーを抱えている。

 専用アプリ内には「めざめの朝」や「お昼寝」といった、音楽を聴きたいシーンに合わせて曲調を変えた5曲を用意。23年から提供しているブラウザ版の利用者の「利用シーンが分からない」という声を踏まえ、具体的な試聴シーンを提示できるようにした。

 さらにモバイル版では、音楽の再生時間の表示をなくした。サービスの実証実験で、15分以上聴き続けると効果が表れることが分かったため、時間を気にせずに自動的にリピート再生する仕様にしたという。

 ブラウザ版も含めて、ストレス解析のAI(人工知能)を組み込み、ユーザーごとに最適化した音楽を提案する機能の実装も目指す。

 現在は米アップルの基本ソフト「iOS」のみの対応だが、6月中には米グーグルの「Android」版も採用できるよう準備を進めている。

 アプリ開発のプロジェクト管理に携わった後村玲児COO(最高執行責任者)は、CESに出展した24年を「モバイルアプリへの意向に着手した年」と表現する。山梨県によるスタートアップ支援事業「アクセラレーションプログラム」に参加し採択された実績も、サービスの周知にプラスに働いている。

 今後は、26年4月2~5日に開く「第15回インターペット東京」(東京ビッグサイト)への出展を予定している。