2025.05.26 ホンダ、EV投資額3割削減 10兆円から7兆円に、米関税など要因
電動化事業を説明する三部社長
ホンダの三部敏宏社長は20日に開いた電動化事業に関する会見で、電気自動車(EV)への投資額を3割削減の7兆円にすることを明らかにした。
同社は昨年、10兆円の電動化投資を発表していたが、カナダでのバリューチェーン構築の2年程度の後ろ倒しや次世代EV専用工場のラインアップ適正化に伴う設立時期の見直しなどもあり、2031年3月期までで合計3兆円の減額を決めた。EV需要の不透明感や米トランプ関税などグローバルな通商政策の変動などが... (つづく)