2025.05.26 【LED照明総合特集】三菱電機照明 無線照明制御システム「MILCO.CONNECT」 専用タブレットで自由に演出

無線照明制御システム「MILCO.CONNECT」の使用イメージ

 水銀の使用を規制する国際条約「水銀に関する水俣条約」に基づき、蛍光ランプの製造・輸出入が禁止になる2027年末が近づいている。LED照明へのリニューアルの動きが進む中、蛍光ランプからLED照明への変更だけにとどまらず、より効率的で快適な空間をもたらす照明制御システムの導入も増加傾向にある。

 三菱電機照明では、小規模エリア向けのローカル自動調光システム「MILCO.S(ワイヤレスタイプ)」と「同(有線タイプ)」、中大型施設向けのネットワーク照明制御システム「MILCO.NET」を提案する。その中で新しい無線照明制御システムを提案する「MILCO.CONNECT」の発売を始めた。専用のタブレットを用いて、設定と操作を容易にしたことが特長で、省エネと顧客の要望に合わせた自由な演出を提供する。

 MILCO.CONNECTは、対応照明器具と専用タブレット、リモコンのみで構成される。調光信号線や親機コントローラーの設置工事が不要で、初期設定から詳細設定までをタブレットの画面だけで操作することができる。リモコンで設定したシーンを簡単に呼び出せたり、一斉点灯・調光調色を行ったりができる。

 また、顧客のニーズに合わせた多様な制御・演出が可能なことも特長だ。オプション機器の追加で人感・照度センサーの導入やリレー機器の接続、スケジュール制御といったシステム拡張を行える。

 今後、同システムに対応する照明器具を順次拡充する。主力のライン形ベースライト「Myシリーズ」、高天井用ベースライト「GTシリーズ」は、電源部のデジタルインターフェースに後付けオプションユニットを接続することで制御システムに対応する。