2025.10.01 OKIがETRIAに正式参画 プリンター開発・生産を移管 3社体制で新製品創出へ

 OKIは10月1日付で、リコー、東芝テックとともに複合機やプリンターの開発・生産を担う合弁会社ETRIA(エトリア)に参画した。OKIのプリンター関連の開発、設計、生産はETRIAへ移管され、3社の技術とノウハウを結集した体制が整った。

 ETRIAはエンジン(複合機・プリンター内部機構)の開発力強化や生産効率化、コスト削減、新たな製品や事業創出が見込まれている。OKIはETRIAで開発・生産されたOKIブランド製品を既存の販売チャネルや顧客基盤を生かし、国内外に展開していく。

 ETRIAは2024年7月1日にリコーと東芝テックが設立した合弁会社で、複合機やプリンターの開発・生産を担ってきた。OKIは2025年2月に参画を表明しており、今回正式に加わった。出資比率は資本金5億円のうち、リコー80.74%、東芝テック14.25%、OKI5.01%となった。

 OKIはLEDプリントヘッド技術などに強みを持ち、同社の参画によって複合機エンジンの開発力強化や商品競争力の向上が期待されている。ETRIAは開発・生産体制を最適化し、企画から調達、生産に至るまでの総合力を高め、モノづくりのリーディングカンパニーを目指す。