2025.04.10 Orbrayなどが放射線検出器を共同開発 高品質大口径単結晶ダイヤモンド使用
4ミリメートル角ダイヤモンド放射線検出器
Orbray(東京都足立区)は、独自技術である高品質大口径単結晶ダイヤモンドを用いた放射線検出器を、東京都立大学、東北大学、東北工業大学、大阪大学と共同開発した。多様な放射線治療・診断に対応し、病気の早期発見や放射線治療の精度向上に貢献する。
ダイヤモンドは、高い熱的・化学的安定性、高速応答性など、放射線検出器にとって理想的な物性を持つ半導体材料。また、原子番号6の炭素からなり、生体組織に等価な材料だ。これらの特徴から原子力... (つづく)