2025.10.03 日本女子代表の堀江キャプテン参加、カヌー体験会を初開催 FUJI

カヌーを体験する社員と家族ら

模擬試合を実演した日本代表選手ら模擬試合を実演した日本代表選手ら

カヌーポロ日本女子代表の堀江キャプテンカヌーポロ日本女子代表の堀江キャプテン

 FUJIの健康推進部会・オフ活性化部会は保田ヶ池カヌーポロ競技場(愛知県みよし市)で、社員とその家族を対象にカヌー体験会を初開催した。健康経営の取り組みの一環。社員でカヌーポロ日本女子代表の堀江理沙キャプテンが講師を務め、健康意識の向上に貢献した。

 参加した社員と子どもら20人は、初心者向けのカヌーを体験した後、代表選手とクラブ選手による模擬対戦を見学。大人顔負けの上達ぶりを見せる子どもたちが、水上の格闘技と称されるカヌーポロの魅力や、社員アスリートの活躍について理解を深めた。

 五十棲丈二社長は「暑さ対策をしながら楽しんでもらいたい」とあいさつ。体験会に参加した小学生の兄妹は「カヌーで何回もひっくり返ったけど楽しかった」「もっとカヌーをしたくなった」とカヌーを通じてスポーツへの関心を高めた。

 堀江キャプテンは「子どもたちにカヌーを楽しんでもらえてうれしい。カヌーを知ってもらう機会をつくってもらった」とワークライフバランスを維持できる環境にも感謝し、世界飛躍に意欲をみせた。