旭化成エレクトロニクス(AKM)は、産業機器絶縁規格「UL61800-5-1」に準拠した100Arms大電流・高速・高精度コアレス電流センサーIC「CZ375シリーズ」の販売を..
アルプスアルパインと東北大学は3月、新しい領域での未来価値創造につながる研究テーマの発掘・推進を図るため「アルプスアルパイン×東北大学 つながる価値共創研究所」を設けた。 ..
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、木星とその衛星を目指す世界的なミッション「JUICE(ジュース)」の探査機を載せたアリアン5ロケットが日本時間の14日夜、仏領ギアナのクール..
DXに不可欠な技術に対話型AIの稼働支える サーバーやストレージ(外部記憶装置)、ネットワークなどのITインフラや業務ソフトをインターネット経由で使えるクラウドサービス。..
TDKは、ミクロナスブランドのモーター高速位置測定用磁気センサーを拡充する。同社は18日、高速eモーターの回転位置測定用に、外乱磁場補正機能を備えた高速2D HALセンサー「H..
グローバル需要は成長回帰多分野で活発な製品開発 接続部品は、機械的な動作をする部品で、かつては「機構部品」と称されていた。対象製品はコネクター、スイッチ、リレーなど。 ..
旭化成は、カーボンニュートラル(CN)に特化したコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)投資枠の設定を発表した。水素や蓄エネルギー、カーボンマネジメント、バイオケミカルなど環..
コアスタッフは、ルビコンのアルミ電解コンデンサーなど約130点について、運営する通販サイト「CoreStaff ONLINE」で販売を始めた。数量一つからでも受け付け、また短納..
コロナ禍で出荷1000万台超省エネ、快適性など重視で開発 ルームエアコンは、買い替え需要が中心の国内家電市場において、この10年で出荷台数を拡大してきた珍しい製品と言える..
ミスミグループ本社は、オンライン機械部品調達サービスの「meviy(メビー)」で、「2D 図面 自動作成・ダウンロード機能」を新たにリリースした。アップロードした3Dデータから..
大阪新歌舞伎座で 日本クラウンの三山ひろしは、25日まで大阪市天王寺区の大阪新歌舞伎座でデビュー15周年記念三山ひろし特別公演を開催している。 昨年に引き続き、5..
ゲストに五木ひろし 5人組コーラスグループ(テイチクエンタテインメント)のベイビーブーが16日、東京都台東区の浅草公会堂で「ベイビーブーコンサート2023~春爛漫!響け5..
対話型・生成人工知能(AI)を活用する動きが、エレクトロニクスやIT、ソフト関連の業界でも広がり始めている。パナソニックホールディングス(HD)は先週末、パナソニック コネクト..
豊田合成は、ミリ波レーダーの透過機能と発光機能を併せ持つ新たなエンブレムを、世界で初めて開発した。トヨタ自動車の新型BEV(電気自動車)「LEXUS RZ」に搭載される。 ..
大陽日酸は、導電性ペースト・インク用途に向けて、有機溶媒中に均一分散可能な表面改質銅ナノ粒子の開発に成功した。 銅ナノ粒子は導電性が高く、比較的安価でイオンマイグレーシ..
ショールームを都内に開設 ポータブル電源、小型・軽量の新製品発売 ポータブル電源を手掛ける中国BLUETTI(ブルーティ)が、日本での事業展開に本腰を入れ始めた。昨..
日本郵船が参画しているシンガポールのオフグリッド域(電力会社の送電網につながっていないエリア)の潮流発電実証事業で、東南アジア初となる発電装置の運用が開始される。 実証..
東芝エネルギーシステムズ(川崎市幸区)は、佐賀市と共同で、CO₂分離回収設備に用いられる高性能なCO₂吸収液の開発を実施する。佐賀市の清掃工場に納入した同社製CO₂分離回収設備..
日立製作所グループのIT事業を担う日立ソリューションズは、入社から数年の若手社員が希望する職務(ジョブ)に挑戦できるようにする「若年層ジョブマッチング制度」を新たに導入した。キ..
アルプスアルパインが宮城県大崎市の拠点「仙台開発センター(古川)」に完成させたR&D(研究開発)新棟(既報)。グローバル開発拠点や異分野のエンジニアほか、社内外の人財交流を促進..
25/04/18
25/04/15
25/04/14
25/04/08
25/04/11