2023.09.15 JR西日本とソフトバンク 自動運転と隊列走行技術を用いたBRTの公道での実証実験
隊列を組んで走る自動運転バス
日本で初めて公道で自動運転化したバスが隊列を組んで走行する。JR西日本とソフトバンクは15日、自動運転と隊列走行技術を用いたBRTの公道での実証実験を11月に広島県東広島市で行うと発表した。西条駅と広島大学を結ぶ公道「ブールバール」と呼ばれる自動運転バス車両の専用レーンを用いて実施。2月まで実証を重ねる。
両社は、2021年10月から滋賀県野洲市にある専用テストコースを用いて「自動運転・隊列走行BRT」の実証実験を実施。3種類の自動運転車両(連節バス・大型バス・小型バス)が約1万4000キロメートルの試験走行を重ねて連節バス自動運転化、自動運転バス車両の隊列走行を成功させていた。また、交通システムとしてのパッケージ機能化、社会実装に向けた課題を抽出していた。
この実証実験を経て臨む公道での実験は連節バス、大型バスの合計2台を活用。電波状況や勾配などの自動運転に影響を与える走行環境の検証や連節バスと大型バスの2台による自動運転・隊列走行の実証走行と課題の検証を行う。ほか、実証実験の実施によるBRTや自動運転・隊列走行などの新技術に関する社会受容性の変化の測定も行う。
活用する技術は安定走行を実現する複数の通信システムによる冗長化と高精度な走行維持・制御する高精度測位。バスには、衛星測位を行うGNSSアンテナや前方対象物の距離などを識別するLiDARセンサー、ミリ波センサー、路面設置の磁石の位置を読み取る磁気センサーなどを搭載した。
来年には東広島市民を対象に「自動運転・隊列走行BRT」を体験できる試乗会を開催予定。今後、20年代半ばをめどに自動運転レベル4の許認可取得を目指す。