2025.08.22 【ハムフェア2025特集】アイコム 〈ブース番号B05〉
リモート運用が可能なIC-7760
リモート運用体験スペース用意
トランシーバーIC-7760など出展
アイコムは、遠隔運用が可能なIC-7760やリモートでもハイパワー運用を実現するRS-PW2とIC-PW2を展示。リモート運用の体験スペースを用意する。ほか、先進のSHF技術を結集したIC-905XG、人気のD-STAR機、レシーバー、衛星通信サービス・Starlinkを活用した遠隔運用の次世代ソリューションも紹介する。
昨年、60周年を記念して発売したトランシーバーIC-7760は同機を活用したリモート操作と受信体験を会場で推進。IC-7760とそのリモートコントローラーRC-7760を用意。会場のコントローラーを、ならやま研究所(奈良市)に設置したIC-7760のRFデッキとインターネットで接続。ならやまに設置しているアンテナを東京の有明GYM-EXで運用できるようにする。
IC-7760はリモートで最大5カ所からの運用が可能。アンテナが離れた場所にあり、アマチュア無線クラブなど複数人で使用することに最適。利便性などを提案する。
RS-PW2とIC-PW2も操作感を体験できるスペースを設ける。RS-PW2はリニアアンプのIC-PW2をパソコンでリモートで運用できるソフトでリモートでも安定したハイパワー運用を実現する。
SHF技術を活用したIC-905XGは144/430/1200/2400/5600メガヘルツ/10ギガヘルツをカバーする業界初のトランシーバー。D-STAR機はID-52PLUSを紹介。そのほかのハンディータイプのトランシーバーも各機種とも実機ベースで体感できる。
Starlinkの次世代ソリューションは運用方法を提案。山頂や海上など、通信が弱いエリアのカバー手段として提案する。
このほか、スタンプラリーなどイベントも用意する。