2025.10.27 季節感ちぐはぐ、売り場に戸惑い 家電量販店、暖房展示も冷房売れる 地域差激しく

暑さが続く中、冬を見越した売り場づくりを進めている(ジョーシン三宮1ばん館)

 季節の変わり目を迎え、家電量販店が売り場づくりに四苦八苦している。冬到来を見据えて各店は、暖房器具などの冬物商材で季節感の演出に腐心するが、10月中旬以降も最高気温が30℃近い地域があるなど、「夏の延長戦」から抜け出し切れていない。冷房利用による故障でエアコンの買い替えが進む西日本に対し、東北では9月から暖房器具の設置作業に追われ始めるなど、地域によって売れる商品の差が激しさを増している。

冬物、動き鈍い関西

関西地方は、10月に入っても最高気温が30℃前後となる日が続き、冷房を使用している家庭も多い。

 ジ...  (つづく)