2022.04.21 短波長226ナノメートルAlGaN系深紫外LEDのEL発光実証
大陽日酸が理研・平山氏と共同で
大陽日酸は、理化学研究所の平山秀樹氏らとともに、同社製MOCVD装置を用いて、短波長226ナノメートルでAlGaN(窒化アルミニウムガリウム)系深紫外LEDがEL発光することを実証した。
AlGaN系深紫外LEDは、波長220~350ナノメートルの半導体深紫外光源で、殺菌・消毒、医療分野など幅... (つづく)
大陽日酸は、理化学研究所の平山秀樹氏らとともに、同社製MOCVD装置を用いて、短波長226ナノメートルでAlGaN(窒化アルミニウムガリウム)系深紫外LEDがEL発光することを実証した。
AlGaN系深紫外LEDは、波長220~350ナノメートルの半導体深紫外光源で、殺菌・消毒、医療分野など幅... (つづく)
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、10月から発行される「週刊電波新聞」は、事前のご案内では「毎週金曜日発行」としておりましたが、より最新の情報を週明け早々にお届けするため、発行日を「毎週月曜日」に改定いたします。
変更前:毎週金曜日発行 初回号は2025年10月3日号
変更後:毎週月曜日発行 初回号は2025年10月6日号
ご案内と異なる形となり恐縮ではございますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。なお、「週刊電波新聞」は、「電波新聞デジタル」の紙面ビューワーおよび記事コンテンツにおいても、毎週月曜日に掲載されます。
今後ともご愛読のほどよろしくお願い申し上げます。