2024.11.15 【照明業界 未来予想図】〈4〉 LED照明ブームがもたらした“混沌”と“狂熱”②

LED直管ランプは12年に急成長したが、すぐにピークアウトした(出所:富士経済)

 2011年以降、急成長を遂げたLEDランプとLED照明器具。しかし、その後は全く異なる市場の推移を見せる。

 LEDブーム初期(11~13年)はLEDランプが市場を席巻。それ以降はLED器具が主流となり、LEDランプは大局的に「ブリッジ(つなぎ)商材」に留まることとなった。

続きは無料会員登録することで
ご覧いただけます。

無料会員登録するとこんな記事が読めます

さくらインターネットがWebアプリの実証実験 AIで出会いとアイデア創出
使用済みプラを基礎化学品に直接再生 レゾナックとマイクロ波化学が共同で取り組み
コーセルが高入力電圧モジュール電源1400Wモデル 高出力・小型・高機能を実現
エアコン、 猛暑予想で商戦の活発化見込む 省エネ優れた25年モデルなど早期販売が...
中国・長安汽車がEVで欧州市場に参入 第2四半期に独で販売開始