2025.04.01 【2025年4月の業界メモ】
◎5~9日 NAB(国際放送機器展)
米ラスベガスで。世界最大の国際放送機器&技術展。
◎7~9日 Intersolar Middle East
UAE・ドバイで。再生可能エネルギーと太陽光技術の総合展。
◎13~16日 香港エレクトロニクスフェア(春)
香港で。アジア最大のエレクトロニクスショー。Click2Match(オンライン)は4月6~23日に開催。
◎15~17日 electronica China
中国・上海で。電子機器・技術の最新トレンドを紹介する国際的な展示会。
◎15~18日 CHINAPLAS
中国・深圳で。プラスチックやゴムに関する国際展示会。
◎16~18日 touch Taiwan
台湾・台北で。最新ディスプレー技術や電子機器関連の産業展。
◎16~18日 EMK × NEPCON Korea
韓国・ソウルで。電子製造コア部品・実装機器関連の電子製造産業展。
◎22~24日 NEPCON China
中国・上海で。電子製造業界の国際展。
◎23~25日 IT・DX・AI総合展
東京ビッグサイトで。Japan IT Weekはソフトウェア&アプリ開発展、IoT・エッジコンピューティングEXPO、情報セキュリティEXPO、データセンターEXPO、IT人材不足対策EXPOの五つの専門展で構成。Japan DX WeekはAI・業務自動化展、社内業務DX EXPO、データドリブン経営EXPO、現場DX EXPOの四つの専門展で構成。主催はRX Japan。

◎23~25日 OPIE(OPTICS & PHOTONICS International Exhibition)
パシフィコ横浜で。光学、フォトニクス、レーザー技術、光通信などの分野の最新製品・技術が一堂に会する国際専門展。レーザーEXPO、レンズ設計・製造展、ポジショニングEXPO、宇宙・天文光学EXPO、光と画像のセンサ&イメージングEXPO、光源・光学素子EXPO、光通信・要素技術&応用EXPOの七つの展示会で構成される。
◎23~26日 Taipei AMPA/Autotronics Taipe
台湾・台北で。自動車産業の革新技術展。