2025.10.16 ダイキン、「AIRカレンダー」2026年版 プレゼントキャンペーン実施

ダイキンAIRカレンダー26年版

全国8都市の365日の天気予測を記載全国8都市の365日の天気予測を記載

応募者全員にもれなく壁紙をプレゼント応募者全員にもれなく壁紙をプレゼント

 ダイキン工業は、「ダイキンAIRカレンダー」2026年版のプレゼントキャンペーンを10月16日から実施している。同社ウェブサイト(https://www.daikin.co.jp/otenki/)で応募を受け付けている。

 応募者の中から抽選で1000人にカレンダーを届けるほか、応募者全員にカレンダーに掲載されている写真の壁紙をプレゼントする。応募締め切りは11月30日午前0時。

 26年版AIRカレンダーのテーマは「空気に抱かれる惑星(ほし)」。地球を一つの生命体と捉え、「地球を包み込む空気」「空気に生かされる生命」を表現している。いきいきとした動植物の営みを通じて、生命や地球環境を支える空気の無限の可能性を感じさせる写真が使われている。

 過去30年間の気象データをもとに日本気象協会が独自技術で解析した全国8都市(那覇・福岡・広島・大阪・名古屋・東京・仙台・札幌)の365日の天気予測を記載。旅行などの予定に役立てられ、実用性も高い。

 掲載写真は、昨年に続き写真家の高砂淳二氏を起用した。高砂氏は熱帯から極地まで、また海中から星空まで地球そのものをフィールドに撮影活動を行っている。

 自然写真の世界最高峰といわれる「Wildlife photographer of the year 2022」(ロンドン自然史博物館主催)の“自然芸術”部門で最優秀賞を受賞するなど、世界を股にかけ活躍している。
同社では、もっと空気に関心を持ってもらおうと1955年からカレンダーを制作しており、今年で71年目となる。

 日本印刷産業連合会などが主催する全国カレンダー展では毎年入賞し、前回(25年版)は最高賞にあたる経済産業大臣賞を受賞。デザイン性、実用性に優れたカレンダーとして評価されている。