2025.11.18 岩崎電気、非接触の高効率加熱をサポート 「中赤外線ヒータ専用ハウジング」販売
「中赤外線ヒータ専用ハウジング 」(中赤外線ヒータは別売り)
岩崎電気は、非接触で高効率な加熱を実現するヒーター「中赤外線ヒータ」の専用ハウジングの販売を始めた。クリーンで熱効率に優れた同社の中赤外線ヒータの性能を最大限に引き出し、工場ラインへの組み込みや加熱ユニットの構築を後押しする。
近年の製造現場では、製品品質の向上や省エネルギー化に加えて、クリーンな加熱プロセスの実現が求められている。こうした中で同社は、高性能な中赤外線ヒータを安全で安定的に使用できるよう、今回の「中赤外線ヒータ専用ハウジング」を開発した。
同社の中赤外線ヒータは、主に塗装乾燥やインク乾燥などに使用される加熱用光源。水や樹脂、塗料などに対して赤外線吸収波長域を多く含んだ光を放射するため、対象物を効率よく非接触で加熱できる。
ピーク波長は2.6μmで、近赤外線を主に照射するハロゲンヒーターよりも長波長側にピークを置いている。このため、水分を含む塗装の加熱や乾燥に適し、温度むらが少ない。さらに近赤外線ハロゲンヒーターに比べ約3~4倍の長寿命を実現するとともに、カスタム設計に対応できるようにした。










