会員登録で読める無料記事

京セラ、売上高が過去最高4~6月連結...

 京セラの2022年3月期第1四半期(21年4~6月)連結決算は増収増益。売上高は半導体関連などの主要市場での需要増を背景に大幅に増加し、第1四半期として過去最高を更新した。 ..

2021.07.30

コニカミノルタ、増収・黒字転換4~6月連...

 コニカミノルタの2022年3月期第1四半期(21年4~6月)連結決算は、大幅な増収となった。前年同期比で営業利益が257億円、当期利益が183億円改善、黒字転換した。  ..

2021.07.30

NRI、営業利益率が過去最高4~6月連結...

 野村総合研究所(NRI)の2022年3月期第1四半期(21年4~6月)連結決算は、国内で活況が続くデジタルトランスフォーメーション(DX、デジタル変革)関連需要などを追い風に、..

2021.07.30

ルネサス、大幅増収増益1~6月連結...

 ルネサスエレクトロニクスの2021年12月期第2四半期(1~6月)連結決算は、大幅な増収増益だった。  前年同期の新型コロナウイルス感染症拡大影響による自動車生産減少から..

2021.07.30

フォスター電機、増収・営業赤字4~6月連...

 フォスター電機の2022年3月期第1四半期(21年4~6月)連結決算は、自動車販売の回復に伴い前年同期比で増収だったものの、輸送コスト増や原材料費などの高騰、コロナ禍の影響で、..

2021.07.30

きんでん、増収減益4~6月連結...

 きんでんの2022年3月期第1四半期(21年4~6月)連結決算は、微増収で減益となった。「販管費が若干増えたが、ほぼ計画通りの進捗。完成工事の利益率は前年同期とほとんど同じ」(..

2021.07.30

エヌエフHD、増収増益4~6月連結...

 エヌエフホールディングスの2022年3月期第1四半期(21年4~6月)連結決算は、家庭用蓄電システムや研究開発用機器、生産設備用装置が堅調で増収増益だった。  計測制御デ..

2021.07.30

V2X通信用実験 試験局免許を取得古河電...

 古河電気工業は、5.9ギガヘルツ帯のV2X(車と何かの間の接続)通信用の実験試験局免許を、総務省から取得した。同免許を活用して、情報とモビリティーを融合した研究開発を推進し、将..

2021.07.30

新しいRF LDMOSパワートランジスタ...

 STマイクロエレクトロニクスは、パワー半導体を含む「STPOWER」のLDMOSトランジスタに、RFパワーアンプ(PA)向け製品シリーズを三つ追加した。商用・産業アプリケーショ..

2021.07.30

浜松ホトニクスがGaN結晶品質評価装置開...

 浜松ホトニクスは、独自の光検出技術や光学設計技術、情報処理技術により全方位フォトルミネッセンス(ODPL)測定法を利用した結晶品質評価装置「ODPL測定装置 C15993-01..

2021.07.30

AI除菌清掃ロボをダイエーに本格導入アイ...

 アイリスオーヤマは、ソフトバンクロボティクスが開発・製造するAI(人工知能)除菌清掃ロボット「Whiz i アイリスエディション」を国内スーパーマーケット最大規模でダイエー79..

2021.07.30

産業ロボットの出荷好調4~6月期も過去最...

 産業用ロボットの出荷が好調に推移している。日本ロボット工業会のロボット統計によると、2021年1~3月期に続いて4~6月期も受注額、生産額が四半期ベースで過去最高になり、出荷実..

2021.07.30

ダイニチ工業が熱電発電システム用いた自律...

 ダイニチ工業は、東京大学、産業技術総合研究所、KELKと共同して研究開発を進めていた、カセットボンベを燃料とした「熱電発電システムを用いた自律ロボット」を開発した。  熱..

2021.07.30

オムロンが6.5kWhの蓄電池ユニット小...

 オムロン ソーシアルソリューションズ(OSS)は、マルチ蓄電プラットフォーム「KPBP-Aシリーズ」のラインアップに、小規模世帯の災害対策に最適な6.5kWhの蓄電池ユニット「..

2021.07.30

A4インクジェットプリンター機種拡充ブラ...

 ブラザー工業の国内販売子会社であるブラザー販売は、A4インクジェットプリンター「PRIVIO(プリビオ)」の新製品として、スマートフォン操作メインの新コンセプトモデルやラインア..

2021.07.30

文科省の応援プロジェクトに採択 カシオ、...

 ◎…カシオ計算機は、インドネシア・タイでの数学教育事業が、文部科学省「日本型教育の海外展開(EDU-Portニッポン)」応援プロジェクトに採択された。7月から順次、両国の現地教..

2021.07.30

ステンレスボトル用スポンジと洗剤 象印マ...

 象印マホービンでは、ステンレスボトル本体やせんなどの部分をきれいにする「ピカボトル」シリーズとして、老舗キッチンスポンジメーカーであるキクロン(和歌山市)と共同開発した、ボトル..

2021.07.30

【中国・四国版】NTTドコモ四国支社・吉...

 6月にNTTドコモ執行役員四国支社長に就任した吉澤啓介支社長に、就任の感想と今後の目標について聞いた。四国(四国支社)に赴任しての印象と感想を次のように語った。 ◇  ◇..

2021.07.30

【中・四国版】家電販社の取り組み日立グロ...

 今年度4~6月、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で一部店舗の休業、各種イベントの中止や延期を余儀なくされた。一方で、感染防止を徹底した個展・創業祭の開催や、訪問活動を地域販売..

2021.07.30

【中・四国版】家電販社の取り組みシャープ...

 前半戦を振り返ると、梅雨入りが早くエアコンが大きく影響を受けた。特に、昨年6月は特別定額給付金の支給により、高価格帯の商品を中心に「リベンジ消費」的な需要があったが、今年はそう..

2021.07.30
匠が語るバックナンバー
お知らせ

 平素より「電波新聞」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

 「週刊 電波新聞」11月10日発行号に関し、紙面ビューワーが一時閲覧できない状態が発生しておりましたが、現在は復活しております。読者の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。