日本モレックス(神奈川県大和市)は、ワンタッチで迅速に信頼性の高い嵌合(かんごう)と作業性向上を実現する「Easy-On FFC/FPC用ワンタッチコネクター 200485シリ..
日本アルミットは、はんだ製品の多様化する市場ニーズに対応し、キメ細かな製品戦略で売上げを伸ばしている。中でもレーザーはんだ付け装置(レーザーはんだ付けロボット)に対応したソルダ..
FUJIはモジュール型汎用自動組立機sFAB-Dのツールキットを発売した。 sFAB-Dは表面実装後の異形部品などを自動実装する装置で、市場の自動化ニーズに対応して引き..
日立ハイテクは、米プロメガ社と共同開発した小型キャピラリー電気泳動(CE)シーケンサ「日立DS3000」を日本・中国・韓国・台湾で、同社代理店を通じて順次販売を開始している。 ..
ブラザー工業の国内販売子会社であるブラザー販売は、インクジェットプリンタ「PRIVIO(プリビオ)」の新製品として、スマホからの印刷がさらに便利になった「DCP-J987N-W..
パナソニック ハウジングシステム事業部は、先進の機能と空間の美しさを追求したシステムキッチン「Lクラス」の新プラン「Idobata スタイル(いどばたスタイル)」の提案を開始し..
池上通信機は、ジェネリック医薬品を製造販売する小林化工にカラー・錠剤検査装置「TIE-9500」2台とインクジェット錠剤印刷装置「TIE-9000P」1台を納入した。清間第二工..
NTTドコモ四国支社の三ケ尻哲也支社長に、商用サービスが始まって半年が経過した5Gサービスの現状と新型コロナ禍での販売サービス体制について聞いた。 -ウィズコロナ、アフ..
第5世代高速通信規格5Gの商用サービスが3月25日にスタートして半年が経過した。コロナ禍でのサービスインで様々な課題が出てきている。 ユーザーとの接点であるキャリアショ..
【長崎】NTTドコモ九州支社(齋藤武執行役員九州支社長)は、五島市と五島市民電力、ANAホールディングス、双日などと2020年度スマートアイランド推進実証調査(五島市)業務に係..
シャープMJHS社は9月13、20、27日の3週にわたり、「よしもとDEスペシャル配信ライブ」を開催した。同ライブは大阪なんばグランド花月から2019年のM-1グランプリのミル..
エプソンは、ビジネス向けインクジェットプリンタの新商品として本体に大容量インクタンクを搭載した「エコタンク搭載モデル」のPX-S6710Tと、インクカートリッジモデルのPX-M..
ホシデンは、車載向け小型薄型ビームフォーミングマイクモジュールを開発した。 車載ハンズフリーマイク、音声認識用に供給する。12月にサンプル出荷を始め、21年8月から販売..
米マイクロチップ テクノロジーは、民生品デバイスを航空用電子機器および軍用アプリケーション向けにアップグレードしたギガビットイーサネット PHY RMⅡ/RGMⅡトランシーバ「..
東芝が1996年に販売した世界初の家庭用DVDプレヤー(SD-3000)と、家庭用DVD機器の実現に不可欠だった世界初のDVD用MPEG-2デコーダLSI(TC81201F)が..
オリンパスは、ATOMOS社との協働により、ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M1X」と「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark Ⅲ」から、ATOMOS..
サンワサプライの直販サイト「サンワダイレクト」では、窓やガラスの水滴を手軽に吸えてカビ対策ができる窓ガラス電動クリーナー「200-CD052」を発売した。価格は4982円(税別..
中国地区家電流通懇談会が17日、岡山市北区のピュアリティまきびで開催された。同懇談会は全国電商連中国地区各県理事長とメーカー各社のトップおよび渉外担当者が出席し、近況報告するな..
◎ダイニチ工業では、自社で製造する焙煎機能付きコーヒーメーカーと、コーヒー豆焙煎機(合わせてコーヒー機器)の売上金額が、前年同月と比較して毎月上回っている。今年4-8月のコーヒ..
新曲「歩いて行こう」発売記念 【福岡】テイチクエンタテインメントの前川清の新曲「歩いて行こう」の発売を記念して、福岡市中央区天神のミュージックプラザ インドウ(印藤泉社長..
25/07/01
25/06/30
25/07/02
25/06/26