セイコーエプソンは7日、大容量インクタンク搭載インクジェットプリンタの世界の累計販売台数が5000万台に達したと発表した。同商品は、10年10月にインドネシアで販売開始以降、1..
スマートフォンに登録し利用できるJR東日本の交通系ICカード「モバイルSuica(スイカ)」や法人向けプリペイドカードと連動するアプリケーションで、経費精算のデジタルトランスフ..
NECは静岡県藤枝市向けに、コミュニケーションロボット「PaPeRo i(パペロアイ)」を活用した高齢者の見守りサービスを提供したと発表した。同市が希望する市民へサービスで届け..
積水化学工業は、機能テープ事業の主力製品であるクラフトテープの長尺品(1キロメートル巻)を本格的に販売開始した。 クラフトテープは、主に段ボール組み立てなどの用途として..
ルネサスエレクトロニクスは、Armコア搭載の32ビットマイコンRAファミリーを拡充し、RA6シリーズに新たにRA6M4マイコングループ9種を発売、量産を開始した。これによりRA..
菱洋エレクトロは、NVIDIAが提供する「NVIDIA Jetson Nano 2GB開発者キット」の先行予約販売を6日から開始した。 同開発者キットは、エッジ側で行わ..
SMKは7日、業界初となる、ブルートゥースクラシック通信とBLE(ブルートゥース・ロー・エナジー)通信の両方をサポートするデュアルモードブルートゥースモジュール「BT801シリ..
【名古屋】メ~テレ(名古屋テレビ放送)は、名古屋市中区の久屋大通公園で新装オープンした「Hisaya-odori Park」のメディアヒロバで、大型ビジョンの運用を開始した。 ..
マスプロ電工は、45デシベル型のCATV・BS・CSブースタで、業界トップクラスの出力レベルと低消費電力、小型化などを実現した屋内用ブースタ「10BCAW45S」を、今月下旬か..
ダイニチ工業は7日、加湿器の累計生産台数が300万台を超えたと発表した。 同社は03年に市場に参入し、加湿器を販売してきた。石油ファンヒーターをはじめとする石油燃焼機器..
【福岡】NHK福岡放送局は9日、ファンがオンラインで参加した音楽番組「六本松ベース」を総合(九州沖縄ブロック)で放送する。オンラインでの公開収録はNHKでは初。 新型コ..
オランダに本社を置く半導体大手、NXPセミンコンダクターズの日本法人であるNXPジャパンは5日、代表取締役社長に和島正幸氏を任命したと発表した。同氏はNXP本社副社長も兼務する..
新型コロナウイルスの感染拡大が社会や経済を揺るがす中、企業の間で「デジタルトランスフォーメーション(DX、デジタル変革)」を進める機運が高まっている。 そうした変革期の..
JEITAとCIAJが6日発表した8月の携帯電話国内出荷台数は91万9000台、前年同月比5.4%減となった。 うち、スマートフォンは62万7000台、同11.8%増と..
東芝テックは、新しいコンセプトのショールーム「TEC 01 SIGHT SHOWROOM(テック・ゼロワン・サイト・ショールーム)」を今月にオープンする。 最新ソリュー..
ミツミ電機の森部一夫名誉会長は1931年10月生まれ。同社の創業者である故森部一(はじめ)氏の実弟で、同社の創業メンバーの一人として、同社の礎を築くとともに同社の発展を支えてき..
三菱マテリアルは、「SMART MIRACLE(スマートミラクル)」エンドミルシリーズに「VQ2XLB:ロングネックボール」「VQFDRB:高能率加工用複合ラジアスエンドミル」..
スワロー電機は、フットペダル式消毒液スタンドの新たなラインアップとして、体温計付き機種を9月から発売している。 スタンド上部に非接触式赤外線体温計を搭載。体温計測と手の..
三菱電機は、新型コロナウイルス感染症対策に向けた支援として、新型コロナ療養施設にウイルスや菌などを抑制する独自の「ヘルスエアー機能」を搭載した空気質改善機器(循環ファン)290..
新型コロナの影響で中止や延期が続いていた製造系の展示会が再開される。 「ネプコンジャパン」「オートモーティブワールド」「ロボデックス」「スマート工場EXPO」の製造関連..
25/07/01
25/06/30
25/06/26