2024.10.30 【技術者に聞く】日本精工(NSK)CMS開発センタープラットフォーム開発グループ主任・橋本聡志さん〈後編〉
状態基準保全の考え方で
寿命の限界まで使い続ける
―担当する業務を教えてください。
橋本氏 これまでは、設備の部品寿命に対して十分なマージンを持たせて定期交換する、時間基準保全という考えでメンテナンスを行ってきました。しかし、この考えだと、例えばまだ2年の寿命がある部品でも交換して捨ててしまうこ... (つづく)
―担当する業務を教えてください。
橋本氏 これまでは、設備の部品寿命に対して十分なマージンを持たせて定期交換する、時間基準保全という考えでメンテナンスを行ってきました。しかし、この考えだと、例えばまだ2年の寿命がある部品でも交換して捨ててしまうこ... (つづく)
平素より「電波新聞」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。
「週刊 電波新聞」11月10日発行号に関し、紙面ビューワーが一時閲覧できない状態が発生しておりましたが、現在は復活しております。読者の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。