2025.08.07 東大など、パラジウムナノクラスター触媒を開発 化学原料を効率的かつ安定に変換

(a)合成法の概念図、(b)パラジウムイオンを導入したリング状金属酸化物分子の構造、(c)パラジウムのX線吸収微細構造解析、(d)走査型透過電子顕微鏡による観察像

 東京大学、東京都立大学、科学技術振興機構(JST)は、リング状の金属酸化物分子の中に閉じ込められた微小サイズのパラジウムナノクラスター触媒の開発に成功したと発表した。このナノクラスターは金属表面が露出しており、化学原料を効率的かつ安定に変換する触媒として機能するだけでなく、従来のパラジウム触媒とは異なる反応選択性を示すことが明らかになった。

 触媒として有用な微小金属ナノクラスターを精密に合成し安定的に利用できるようになり、資...  (つづく)