2025.08.14 【電波時評】学力・学習調査に見る低下原因
文部科学省などが2024年度に小中学生に行った全国学力・学習状況調査の「経年変化分析調査・保護者に対する調査の結果」が公表され、前回調査から軒並み得点が低下したことが明らかになった。
調査は4回目。24年度は21年度のスコアに比べ、中3英語が22.9点減、小6算数が20.9点減、小6国語が15.9点減、中3国語が12.7点減。中3数学は8点減で「大きな変化は見られない」としている。
文科省は原因について... (つづく)
文部科学省などが2024年度に小中学生に行った全国学力・学習状況調査の「経年変化分析調査・保護者に対する調査の結果」が公表され、前回調査から軒並み得点が低下したことが明らかになった。
調査は4回目。24年度は21年度のスコアに比べ、中3英語が22.9点減、小6算数が20.9点減、小6国語が15.9点減、中3国語が12.7点減。中3数学は8点減で「大きな変化は見られない」としている。
文科省は原因について... (つづく)