2025.08.22 【ハムフェア2025特集】開催にあたって 日本アマチュア無線連盟 森田耕司会長(JA5SUD)

森田 会長

アマ無線の楽しみを感じる場に

 今年で47回目の開催となるハムフェア2025は「GYM-EXで はばたこう アマチュア無線の世界」をキャッチフレーズとして今年も暑い夏となっている中、8月23、24日の両日に昨年と同じ会場となる有明GYM-EXで開催されます。

 今年のハムフェアでは99周年を迎えた日本アマチュア無線連盟が皆さまとともに新たな時代へつながるよう、交流を通じてアマチュア無線の楽しさを感じる場としたいと思います。

 また、来年は日本アマチュア無線連盟100周年、再来年にはアマチュア無線100年を迎えます。この期間をアマチュア無線のアピールをする絶好の機会として捉え活動をすすめてまいります。

 これまでアマチュア無線に携わってこなかった方にも体験運用や社会貢献活動におけるアマチュア無線の活用についての情報などを提供し、アマチュア無線の楽しさと有用性を知っていただく機会とするとともに、電波を楽しみ体感することにより通信技術の知識をアマチュア無線を通じて学び、総務省がすすめているワイヤレス人材の育成の一助となるように取り組んでまいります。

 また、アマチュア無線をこれまで続けてきた皆さまには引き続きアマチュア無線を楽しんでいただくとともに一人でも多くの仲間を増やし、アマチュア無線の楽しさと有用性、存在価値を広め、アマチュア無線の知名度の向上に向けて活動を行っていただきたいと思います。

 最後に、今年も暑さが続く状況でありますが、暑さ対策の上、ぜひ会場に足を運んでいただき、お会いできますことを楽しみにしております。