2025.09.26 【関西エレクトロニクス産業特集】大阪・関西万博閉会式、10月13日午後2時から 未来の始まりを感謝とエールで送り出す
万博閉会式のコンセプトロゴ
日本国際博覧会協会は10月13日の午後2時から3時10分ころまで「大阪・関西万博2025」の閉会式を行う。会場は開会式と同じEXPOホール「シャインハット」。式典参加は招待者のみ可能。
同協会によると。式典のテーマは「For the Futures」。「会場となった夢洲でつながった人たちが、この日をきっかけにそれぞれの未来へ歩み出す。万博に関わった全ての人々のそれぞれの未来の始まりを感謝とエールで送り出す場にしたい、と協会はテーマの狙いを説明。
EXPOナショナルデーホール「レイガーデン」およびEXPOアリーナ「Matsuri」においてパブリックビューイングが実施される予定。
閉会式では協会側から来場者や万博開催に関わった全ての関係者に感謝を伝え、次回開催国サウジアラビアに博覧会国際事務局(BIE)の旗が引き渡される。
NHK総合テレビでは閉会式の模様を午後1時55分から終了まで生中継する予定。