2021.09.30 「モスアイ技術」で新型コロナ不活化シャープが奈良県立医大などと実証
モスアイ構造の電子顕微鏡写真
シャープディスプレイテクノロジー(三重県亀山市)は30日、液晶パネル開発から生まれた独自の「モスアイ技術」について、付着した新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)(従来株)の不活化に高い効果を発揮することを実証したと発表した。
モスアイ技術は、フィルム表面にナノレベルの微細な凹凸処理を施したモスアイ構造を形成する特殊加工。低反射と高防曇性が特徴だ。
実証実験は、奈良県立医科大学医学部微生物感染症学講座の矢野寿一教授、中野竜一准教授の研究グループ、MBTコンソーシアムが協力。
独自の樹脂製フィルムの表面にモスアイ技術による加工を施したもの、同加工がないものを用意。フィルム表面の感染価(感染力を持つウイルス量)を調べたところ、加工があるものはないものに比べ、10分間で99.675%、30分間で99.968%減少することが判明した。
さらに摩擦に対する耐久性を調べるため、加工があるフィルム表面をアルコールで100回清掃した結果、30分経過時点で感染価は99.959%減少と、高い耐久性が確認された。
同社によると、新型コロナウイルスを不活化する原理に関しては検証中。「独自の樹脂材料とモスアイ構造の二つが不活化効果をもたらすのではないか」(同社)と考えられるという。