2022.03.01 【有力地域店 春商戦の取り組み】キタノヤ電器(長野県伊那市)北原國人会長

広々としたテレビ売り場で大画面を訴求

 全国の地域電器店は、1月から新型コロナウイルスオミクロン株による新規感染者の急増、まん延防止等重点措置の発令、寒冷地での大雪などの影響により、2月まで十分な実販活動が行えなかったケースが目立つ。北京五輪も4Kテレビの販売には効果がなかったという声も。一方、巣ごもり需要で白物や調理家電などの故障による買い替えも見られた。暖かくなる3月は週末に個展を実施する動きが多く、実販策に本腰を入れる姿勢だ。

twitter facebook line
匠が語るバックナンバー
お知らせ

日頃より電波新聞をご購読いただき誠にありがとうございます。

先般ご案内させていただいていた通り、電波新聞は9月30日をもって紙による日刊紙の発行を終了し、10月からは「週刊電波新聞」を発行するとともに、日々のニュースは「電波新聞デジタル」で発信してまいります。

これに伴いまして、日刊電波新聞につきましては、新規のご購読受付を8月29日をもちまして終了させていただきます。なお、ばら売りのバックナンバーにつきましてはこれまで通りご提供をさせていただきます。 詳細はこちらをご覧ください。

【電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンについて】 
2025年9月末までに、10月以降の購読のお申し込みを頂いたお客様に限り、『電波新聞デジタル』及び『週刊電波新聞』が読めるスタンダードプランが最大3か月無料になるキャンペーンを実施しております。

電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンの詳細はこちら
https://dempa-digital.com/renewal/