2022.06.02 【電波時評】プロセスとタイムパフォーマンス
Z世代と呼ばれる1990年代後半から2000年代に生まれた若者は、物やコンテンツの購入の際、費用対効果(コスパ)のほかに、タイムパフォーマンス(タイパ)を重視するといわれる。
例えば映画などのコンテンツ視聴では、その中間部分「起承転結」の承の部分などは早送りで見て、結の部分をいち早く見てしまう。これらの世代への商品販売戦略では、複数の選択肢を与えず、選択肢を絞った戦略の方が販売につながるのだそうだ。つまり、結果重視の姿勢でプ... (つづく)