2024.01.08 【2024年わが社の戦略】アンリツ・濱田宏一社長
濱田 社長
次世代領域に開発資源を振り向ける
2023年は新型コロナが5類に移行して回復への期待が高まったが、ウクライナ情勢に加えパレスチナ紛争も勃発。米国では物価高でスマートフォンが買い控えられ、中国の景気回復も遅れるなど先行きには不透明感も残る。事業の展望を濱田宏一社長に聞いた。
ー5G(第5世代移動通信規格)整備の進捗(しんちょく... (つづく)
濱田 社長
2023年は新型コロナが5類に移行して回復への期待が高まったが、ウクライナ情勢に加えパレスチナ紛争も勃発。米国では物価高でスマートフォンが買い控えられ、中国の景気回復も遅れるなど先行きには不透明感も残る。事業の展望を濱田宏一社長に聞いた。
ー5G(第5世代移動通信規格)整備の進捗(しんちょく... (つづく)
日頃より電波新聞をご購読いただき誠にありがとうございます。
先般ご案内させていただいていた通り、電波新聞は9月30日をもって紙による日刊紙の発行を終了し、10月からは「週刊電波新聞」を発行するとともに、日々のニュースは「電波新聞デジタル」で発信してまいります。
これに伴いまして、日刊電波新聞につきましては、新規のご購読受付を8月29日をもちまして終了させていただきます。なお、ばら売りのバックナンバーにつきましてはこれまで通りご提供をさせていただきます。 詳細はこちらをご覧ください。
【電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンについて】
2025年9月末までに、10月以降の購読のお申し込みを頂いたお客様に限り、『電波新聞デジタル』及び『週刊電波新聞』が読めるスタンダードプランが最大3か月無料になるキャンペーンを実施しております。
電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンの詳細はこちら
https://dempa-digital.com/renewal/