2024.06.13 【洗濯機特集】パナソニックのななめドラム式洗濯乾燥機 選べるタンクで酸素系液体漂白剤も可能に

ななめドラム洗濯乾燥機NA-LX129C-W

 パナソニックは、ななめドラム式洗濯乾燥機を2003年に世界で初めて発売したほか、05年に業界初のヒートポンプ搭載機種を発売するなど、洗濯機の節電・節水機能で市場をけん引する。

 ななめドラム最新機種では、業界初の「酸素系液体漂白剤の自動投入」を可能にした「選べるタンク」と、はっ水加工されたアウトドアウエアのはっ水機能を回復させる新しい衣類ケアコースを備えたNA-LX129CL/Rほか、LXシリーズの提案を強化する。

 LX129CL/R、同LX127CL/R、同LX125CL/Rでは、多様な洗濯スタイルに対応するため、以前から好評の「液体洗剤・柔軟剤・おしゃれ着洗剤 トリプル自動投入」を見直し、三つ目のタンクを「おしゃれ着洗剤」だけでなく「酸素系液体漂白剤」も使えるようにした。

 子どもが小さくて汚れが多いうちは漂白剤を、子どもが大きくなってからはおしゃれ着洗剤を使うなど、変化していくライフスタイルに対応できる。

 昨今のアウトドアブームや「衣類を長く大事に愛用したい」という環境意識の変化も踏まえ、着用に伴い低下するアウトドアウエアなどのはっ水機能を、ヒートポンプ乾燥の熱(熱処理工程)でよみがえらせる「はっ水回復」コースも開発した。

 LX129CL/RとLX127CL/Rは、メーカー保証(1年)と、2年の延長保証を無料で適用する「IoT延長保証」の対象となる。製品を専用アプリにつなぎ、My家電登録(商品登録)しサービス申し込みをすると、計3年間の保証サービスとなる。

 IoT機能も進化し、好みのコースを3コース追加できる「ダウンロード」機能を搭載するほか、アプリから使える特別なコースに「レースカーテン」「敷きパッド」の2コースを追加している。

 なお、NA-LXシリーズでは、搭載するヒートポンプユニットに特化した「ヒートポンプユニットクリーニング安心パックサービス」を関西・北陸地区からスタートした。

 省エネ・節水を実現するヒートポンプ乾燥を安心して長く使ってもらうため、ユーザー満足度の向上と環境負荷軽減に貢献するサービスとして、今後全国展開を視野に入れる。