2024.07.18 【ケーブルコンベンション/ケーブル技術ショー特集】住友電気工業 光化とIP化をキーワード 地域DX/GX提案

IP放送HE

▶画像ギャラリーへ

 住友電気工業は「Connect with Innovation『つなぐ・ささえる』住友電工の光・IP技術で地域共創・地域DXを推進‼」をテーマに、光化とIP化をキーワードに地域DXとGXを推進する技術と製品を提案する。

 ブースでは、大きく五つに分けて訴求する。まず、「ALL IP放送システムと伝送路の強靭(きょうじん)・高度化」では昨年、IP放送の運用仕様が確定しており、今年は製品化されたIP放送システム用高度化対応デジタルヘッドエンド(HE)装置を動態展示する。

 併せて、放送のIP化で地域の情報高度化を図る10G-EPON冗長化システムの管理装置「GPMS3000」と冗長用光スイッチも動態展示を行う。OLTセンター装置からの光の出力が途切れた場合、現場に人が行かなくても予備を組んでおけば、自動的に切り替わるシステムになっており、管理装置からリモートで切り替えることもできる。

 将来の新技術として、開発中の超高速通信システム「XR Optics」を紹介。現行の1Gや10G-EPONと同一ファイバーを使うために、現行のインフラのまま超高速な通信サービスを提供できる仕組みのデモ展示を行う。また、Wi-Fi7搭載のホームゲートウェイ(HGW)/ホームゲートユニット(HGU)も参考展示する。

 「放送関連デジタル製品」では、新開発の低レートかつ高画質なエンコード処理により帯域の利用効率を向上させ、6メガヘルツの地デジ自主1ch放送帯域でハイビジョン放送3番組の運用を可能にした「統合型自主放送装置」、マスターとサブのHE間で地上デジタル、高度BS・BSデジタル、多チャンネル、高度ケーブル自主放送などを低遅延かつ省電力で安定的に長距離伝送を実現する「RF-IP伝送システム」、性能の向上によって従来より高密度・省電力を実現するデジタルヘッドエンド装置「FLEXCITERシリーズ」を展示。また、ハイブリッドキャストを活用し、防災カメラ映像や地域情報を提供する「ライブ配信システム」のデモも実施し、地域DX、GXに向けたソリューションを提案する。

 「STB」では、昨年12月に提供を開始した小型、ダブルチューナー搭載のC-CASマイグレーション向けSTB「ケーブルプラスSTB-2 mini」を出展。「ケーブルプラスSTB-2」の参考展示と併せIP放送を受信するデモも行うほか、再生樹脂採用などの環境配慮への取り組みも紹介する。

 同社がサポートを行っているリモート観光サービス「旅介TV」も紹介する。