2025.08.26 【ミリ波】エアコンはもはや生命維持装置

 8月も最終週に入ったが湧き立つ入道雲を見るに暑さは衰え知らずのよう。外を歩くと体力を奪われ、外回りの営業も通勤も酷な季節だ▼この時期、催事の担当者と話す中で頭が痛いのが熱中症対策。コロナ禍での感染対策並みかそれ以上にやっかいだ。開催時間の検討から炎天下や動線上で人の滞留・待機を防ぐ、給水や救護所の設置、注意喚起など多岐にわたる。即、命に関わるからだ▼街頭での暑さ対策も進む。日よけや微細ミスト、冷却ルーバーの設置が商店街や歩道、バス停などに広がる。...  (つづく)