2025.08.29 【観自在】デジタル経済安全保障 江﨑浩(えさき ひろし・東京大学大学院 情報理工学系研究科教授)
第2次産業革命の重要要素は「化石燃料」「鉄やコンクリート(=陽子と中性子)」および「電気(=強電)」です。一方、 第3次産業革命では「電子(=弱電)と光子(=電磁波)」が重要要素であり、コンピューターがこれを象徴します。
インターネットは、ハードとソフトが一体化し、コンピューターという狭い物理領域に閉じこめられていたビット(=データ)を、電子と光子によって高速かつ低エネルギーで移動可能にしました。
さら... (つづく)