2025.10.20 EV普及へ、バッテリーが鍵 自動車大手、新型の導入相次ぐ 回収に課題

 ホンダや日産自動車など自動車大手が相次いで打ち出す新型電気自動車(EV)で、陰の主役とされるのがバッテリーだ。各社とも軽量化の技術開発や中国メーカーで多く使用される種類を導入するなどして性能向上を図る。バッテリーはEVの航続距離や耐久性を左右し、車両価格の3分の1を占める。それだけに開発競争に熱が入る。

 スズキが来年1月に発売する多目的スポーツ車(SUV)タイプの小型EV「eビターラ」では、中国EV最大手の比亜迪(BYD)な...  (つづく)