会員登録で読める無料記事

医療データの二次利用サービス 25年に2...

 医療データの二次利用関連サービスは2025年に249億円と、22年比69%増になるとの調査を富士経済がまとめた。医療機関や自治体、他の企業と連携して扱うデータの量や種類が増え、..

2024.01.03

KKCが移動型健診車両導入 一般健康診断...

 近畿健康管理センター(KKC、大津市)は、2022年度の日本宝くじ協会の助成を受けて移動型健診車両「総合健診車」を導入した。  従来の健診車は、胸部X線検査車に代表される..

2024.01.03

【部品メーカートップインタビュー 24年...

ハイブリッドコンデンサー生産を強化  欧米や中国での景気下振れ懸念や地政学リスクの高まり、為替の円高懸念などさまざまなリスクを抱える中で迎えた2024年。電子部品業界にとっ..

2024.01.01

電気興業、メタノール改質型燃料電池向けバ...

 電気興業は、カーボンニュートラルを実現するメタノール改質型燃料電池用のバイオメタノールを1月から販売する。同社が販売中のメタノール改質型燃料電池の現行機種の燃料を、化石燃料由来..

2024.01.01

ルネサスが「AI Workbench」を...

 ルネサスエレクトロニクスは、車載AI(人工知能)ソフトウエアをクラウドで迅速に開発、評価できる開発環境「AI Workbench」のリリースを発表した。ユーザーは、パソコンへの..

2024.01.01

東日印刷、アイリスの光美容器販売、簡単・...

 東日印刷(東京都江東区)のネット通販サイト「楽天市場T-BOX」は、アイリスオーヤマ製「MiCOLA(ミコラ)」シリーズから新商品の光美容器(LB-M101〈各3色〉)を発売し..

2024.01.01

パナソニック、多彩なリフォーム術を体感で...

 パナソニック ホームズのグループ会社、パナソニック リフォームは、自分らしく快適に暮らすための多彩なリフォーム術を体感できる「全国一斉 新春いまドキリフォームフェア」を、13日..

2024.01.01

ヤーマン、人気の製品を詰め込みセットで数...

 設立45周年を迎えるヤーマンは、ヤーマン初のグローバルフラッグシップストア「YA-MAN the store GINZA」において、2日から「HAPPY BAG 2024」を数..

2024.01.01

NHKのさわやか自然百景 14日は「山口...

 【山口】NHK・総合で日曜朝放送の「さわやか自然百景」で1月14日、NHK山口放送局制作の「山口 青海島 春から秋」を放送する。  日本各地の自然を、4Kカメラの高精細な..

2024.01.01

リサイクルプラや繊維が拡大 富士経済まと...

欧州や中国中心に法整備進む  自動車内外装部品向け材料の世界市場のうち、リサイクルプラスチック(サステナブル材料)は2027年に22年比91%増の84万トンになるとの調査を..

2024.01.01

クボタ、台湾企業に出資 電動化製品の開発...

 クボタは、EV(電気自動車)などの電動製品の性能向上に欠かせないバッテリーシステムの開発に強みがある台湾のスタートアップ企業XING Mobility(ジン・モビリティ)を傘下..

2024.01.01

電子材料各社、研究開発拠点増強の投資活発...

 電子材料メーカー各社は中長期の事業拡大を見据え、新たな研究開発拠点を開設・増設するための投資を活発化。中長期の経営ビジョンに基づき、次世代の有望分野に照準を合わせた技術開発体制..

2023.12.29

IOWNで「超歌舞伎」の舞台演出 NTT...

裸眼XRで対話も可能に  NTTは松竹が東京・歌舞伎座(東京都中央区)で今月上演した「超歌舞伎」に、IOWN構想による新たな舞台演出を提供した。先端のICTと古典歌舞伎を融..

2023.12.29

中国、先端のAI半導体開発に課題 米国の...

 【台北支局】中国は引き続きAI(人工知能)半導体の自給自足の動きを強めているが、ハイエンドの開発は厳しい。そう指摘するレポートを、台湾の調査会社トレンドフォースがまとめた。中国..

2023.12.29

ミネベアミツミ、カンボジア政府と太陽光発...

 ミネベアミツミは、カンボジア鉱業エネルギー省との間で、太陽光発電事業に関する覚書を結んだ。垂直統合生産システムに、電力の自家発電を加えることで、究極の垂直統合生産システムを実現..

2023.12.29

ドローンでイルカウオッチングを支援 KD...

 KDDI子会社でドローン(小型無人機)事業を手掛けるKDDIスマートドローンは、ドローンによる空撮・水中調査業務に取り組む鹿児島市のデュアルドローンハンドラーズなどと連携し、同..

2023.12.29

DIC、藻類油タイプの硫黄系極圧添加剤を...

 DICは、硫黄系極圧添加剤「DAILUBE」について、世界初となる藻類油タイプの新製品「KS-519」を開発した。  同製品は、CO₂排出量削減などサステナビリティーの観..

2023.12.29

米マイクロチップ、BLDC制御向けにMC...

 米マイクロチップ社は、小型でコスト効率の高いブラシレスDCモーター(BLDC)制御向けにマイクロコントローラー(MCU)「AVR EBファミリー」を発売した。BLDCアプリケー..

2023.12.29

NTTの「IOWN」構想着々と進む 光電...

数千億規模の売上高目指す  NTTは、次世代通信基盤「IOWN(アイオン)」を支えるデバイス開発も進めている。光電融合の技術を組み込んだデバイス開発を加速させ、早期の段階で..

2023.12.29

ケンコー・トキナー、リサイクル生地採用の...

 ケンコー・トキナーは、LOGOSライセンス製品の一環として、バッグをカメラバッグにする便利アイテム「LOGOS インナーボックス」、口折れショルダーバッグかトートバッグに変身す..

2023.12.29
匠が語るバックナンバー
お知らせ

 平素より「電波新聞」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

 「週刊 電波新聞」11月10日発行号に関し、紙面ビューワーが一時閲覧できない状態が発生しておりましたが、現在は復活しております。読者の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。