会員登録で読める無料記事

【すくらんぶる】パナソニックが「第15回...

 ◎…寝室の赤ちゃんの様子を別室から見守りできるパナソニックの「ベビーモニター」「ベビーカメラ」が、「第15回マザーズセレクション大賞2023」を受賞した。  ◎…マザーズ..

2023.11.30

オンライン購入の配送用梱包は消費者7割が...

 オンラインショッピングと配送用梱包について、日本の消費者に意識調査したところ、7割超の消費者は、商品パッケージのままでの配達に抵抗感がないことが分かった。米アマゾン・ドット・コ..

2023.11.30

デンソーが複数台ロボの高速同時作業技術開...

 デンソーは、複数台のロボットが高速で同時作業するための最適な動作経路を自動生成するAI(人工知能)アルゴリズムを開発した。ティーチング時間の大幅な低減で導入時間を短縮できる。技..

2023.11.30

ミスミG本社、経産省のDX認定事業者に ...

 ミスミグループ本社(ミスミG本社)は、経済産業省の制度に基づき、「DX認定事業者」に認定された。今後も事業を支えるIT基盤を進化させるとともに、DX(デジタルトランスフォーメー..

2023.11.30

富士フイルムHDがグループのDX戦略説明...

 富士フイルムホールディングスは28日、グループのDX(デジタルトランフォーメーション)に関する記者説明会を東京都内で開いた。グループが目指すDX説明のほか、新規半導体材料の発見..

2023.11.29

NSGが有害物質フリーのグラスコード製品...

 日本板硝子(NSG)は、グラスコード製品で環境や人体への有害性が懸念される化学物質のレゾルシンとホルムアルデヒド(RF)を含まないゴム補強材用接着剤を開発した。  開発し..

2023.11.29

TDKがEdgeTech+2023に出展...

 TDKは、EdgeTech+2023に出展し、自社開発のNAND型フラッシュメモリーコントローラーICを搭載した最新の産業用途向けSSD(ソリッドステートドライブ)をはじめ、産..

2023.11.29

富士経済予測の高熱伝導製品市場、通信・自...

TIMや基板材など27年は22年の2.2倍に    熱伝導性材料(TIM)や基板材、封止材といった高熱伝導製品の世界市場は2027年に844億円と、22年の2.2倍になると..

2023.11.29

ADEKAが100億円投じ新研究棟建設 ...

 ADEKAは22日、情報・電子化学品分野の研究開発力強化を目的に、総工費約100億円を投じて、埼玉県久喜市の久喜地区開発研究所内に研究棟(新研究棟)を建設すると発表した。着工は..

2023.11.29

サンケン電気、白物家電向け全負荷領域高効...

 サンケン電気は、白物家電向けに、全負荷領域高効率PWMスイッチング電源用パワーICを発表した。「STR6A100xV/xVDシリーズ」で、ステップドライブ機能、グリーンモード機..

2023.11.29

JX金属賞に東京芸大・松木さん 鍛金芸術...

 JX金属は、東京芸術大学鍛金研究室で学業成績の特に優秀な学生を表彰する今年度の「JX金属賞」授与式を実施、同大学院美術研究科の松木建人さんが表彰された。東京芸大の奨学金制度に基..

2023.11.29

JCOM 新たな棋士2人にJ:COM賞贈...

 JCOMはこのほど、大阪市北区のグランフロント大阪で開催された「第49回将棋の日in関西」(主催=日本将棋連盟)で、新たに棋士となる四段昇段者のこれまでの精進・努力をたたえ、宮..

2023.11.29

OKI、ヘルスケア・医療にも注力 イノベ...

 OKIは先頃発表した「イノベーション戦略2025」で、「中期経営計画2025」の将来事業創出戦略の一つ「全員参加型イノベーション」を具現化。「高度遠隔運用」「物流」「CFB(ク..

2023.11.29

東芝ESSが中国Ion Nova社と業務...

 東芝エネルギーシステムズ(東芝ESS、川崎市幸区)は、中国・艾立离子(上海)医療科技有限公司(Ion Nova)と重粒子線治療装置の中国での販売に向けた業務提携契約を締結した。..

2023.11.29

エイブリック、新人研修プログラムの一環で...

 ミネベアミツミグループのエイブリックは、課題解決型の研修プログラムの一環で、同社のCLEAN-Boost技術を使った電子工作物を制作、展示会で披露するなどしている。経験から得た..

2023.11.28

東芝が新たなLiB技術実装、脱炭素や循環...

 東芝は27日、コバルトフリーな5V級高電位正極を使った新たなリチウムイオン電池(LiB)の開発を発表した。小型で高電圧が必要な産業用途から、将来的に電気自動車(EV)などの大型..

2023.11.28

AKMがVR/AR向け新オーディオDAC...

 旭化成エレクトロニクス(AKM)は、グラウンド基準ヘッドホンアンプを内蔵した32ビットステレオ アドバンスドオーディオD/Aコンバーター(DAC)「AK4333ECB」の量産を..

2023.11.28

米リテルヒューズが過電流保護ICの新製品...

 米リテルヒューズ日本法人は今月中旬、多用途回路保護デバイスの「eFuse保護IC」製品ラインの一つとして新製品「LS0502SCD33」を発売した。新製品は入力過電圧や過電流保..

2023.11.28

【すくらんぶる】パナソニックが〝弱いロボ...

 ◎…パナソニック エンターテインメント&コミュニケーションの思わず笑顔になる〝弱いロボット〟「NICOBO(ニコボ)」と、開発者でプロジェクトリーダーの増田陽一郎氏が、それぞれ..

2023.11.28

JX金属が水戸拠点に農福連携事業を展開 ...

 【水戸】JX金属は、水戸市で農福連携事業「内原ファーム」を立ち上げ、収穫した農作物の販売などを今秋、本格的に始めた。グループ企業での活用や循環型農業も推進。障害がある人の「社会..

2023.11.28
匠が語るバックナンバー